11月16月、17日に
元全日本柔道連盟の科学研究部に所属しておりました
【石井 孝法さん】をお招きし、
佐久長聖高校柔道部の皆様に向けて
講義とトレーニング方法について講習会が行われました!!
前半はパフォーマンスを向上させるにあたり
考え方や取り組みに関しての講義が行われました。
講義の中で特に印象的なことは『有能感』についてでした!
自分自身の考えで行動でき、挑戦すること。
これがトップを獲るということではなく、
自分にとって意味のあることにベストを尽くすこと!
という部分がすごく心に響きました!
後半は、トレーニング場にて実際にトレーニングの
やり方を教わりました。
高校生にとって、体づくりは非常に大切なことです🥋
トレーニングのやり方を間違えて行い続けると怪我にも
繋がり、本来発揮できる力でさえも半減していってしまうため、フォームを直したり、新しいトレーニング方法を聞けて、選手たちも凄く良い経験になったと思います。